仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

親切

四国・女性・50歳代

父がなくなり仏壇を購入することになりました。近くに仏壇屋さんがあったので気軽に相談することができました。母もなくなり仏壇を大阪の兄の家に移すことになり、その時にもその仏壇屋さんが力になってくれました。当日は雨で大変だった […]

もっと読む

関東・女性・50歳代

我が家の仏壇を買った店は少し離れた店でしたが、いろいろ親切にして戴きました。

もっと読む

甲信・女性・30歳代

いつもの仏具店さんは親切で、丁寧に説明して下さいます。仏事のしきたり等もアドバイスしてもらいます。

もっと読む

東海・女性・60歳代

お仏壇を購入した三宝堂さんには、色々と親切に教えていただいて助かりました。

もっと読む

はせがわ川越店 川越市

お仏壇のはせがわ川越店が近くにあり、葬儀の際に珠数を買いに行きました。店員さんの対応も良く、迷いましたが、結局店員さんのおススメを購入させていただきました。購入して良かったと思います。仏壇を前にすると嘘は言えないし、自分 […]

もっと読む

高山清 広島市

広島の仏壇通りにある高山清さんは塗香を買っただけなのですが、丁寧な対応してくださいました。(中国・男性・四十歳代)2022年

もっと読む

浜屋藤井寺店 藤井寺市

昔は大阪に住んでいた為、祖母と藤井寺のお仏壇の浜屋に行ってロウソクや線香を購入し、帰りに花屋さんに寄って仏壇用のお花を購入して帰った思い出があります。大人になってから仏壇の中の過去帳をじっくりみる機会があったのですが、こ […]

もっと読む

東海・男性・60歳代

仏壇を買うときに仏教の宗派について説明してくれてよく分かりました。仏具についても丁寧な説明で一つ一つの意味が理解できました。

もっと読む

中国・女性・20歳代

我が家の近所には仏壇店は一店舗しかありません。お盆などにお線香を大量に買いに行ったりします。外観は明るく、店員さんの応対も柔らかで、もし仏壇を買うことになったら、そこにしようと思っています。

もっと読む

東北・男性・60歳代

仏壇を買いに行った時、仏壇店の人がこちらの事情を聞いて、無理をせず安い仏壇でも家に設置した後、毎日お参りをしてあげればそれで良いのではと言ってくれたので安心した。

もっと読む

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)