専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報
仏具
岩田屋本店で、職場の方への物を探していると、可愛い模様の蝋燭とお線香のセットを教えてくれました。自分では買わないので、当時は素敵だなと思いました。同じ年代の売り子さんだと思うのですが、薄化粧と物腰の柔らかい感じがこういう […]
お仏壇のはせがわ長津田店。店内が広く仏壇はもちろんのこと、仏具も多く取り扱っているので、ゆっくりと検討しながら買物できるところがいいと思います。246に面していますが車の出入りは比較的しやすいのではないかと思います。今の […]
犬がなくなった時に、すぐにおりんなどが欲しくて近くの「光雲堂 マルイファミリー溝口店」へ。流線形が美しく、心にすっと入って和ませてくれるいい音で、「チェリンウッドシルバー」を購入。とても気に入っています。仏壇ではないけれ […]
亀山市の田中仏壇店さんは今は少し前まで市内のショッピングセンター内にも支店があり、そちらを度々のぞかせて頂いておりました。お参りに関するアイテムの他に、ちりめん細工などの和小物もあったので、ほっこりしたのを覚えています。
照屋漆器店(那覇市内)店員さんが丁寧に応対してくれます。香炉の灰を購入した時、古い灰を処分するさい、玄関先などで新聞紙にくるむ、風のない日を選ぶようにとアドバイスをもらいました。母が生前、先に旅立った父に線香の代わりに沖 […]