仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

仏具

東北・男性・40歳代

最近いろいろな形の物が売られているので、いつもと違うものを使ってみたいと思っています。

もっと読む

坪井屋仏壇店 名古屋市

坪井屋仏壇店は小物が揃っていて便利である。2022年

もっと読む

愛知・女性・40歳代

7年前ほどになりますが、品揃えの良い仏壇の平安さんでいろいろ揃えました。打敷は大きさやデザイン等多種多様なので相談にのってもらえました。仏壇には阿弥陀様とご先祖様だけでなく、祖父や祖母や母も入っているので、気軽に声掛けを […]

もっと読む

近畿・女性・三十歳代

かわいい仏具が売っている仏具屋さんは、雑貨屋さん感覚で入りやすいですが、仏壇店はただ見るだけだと失礼そうだし、宗派とかもよくわからないので入りにくい。

もっと読む

関東・女性・40歳代

犬がなくなった時に、すぐにおりんなどが欲しくて近くの「光雲堂 マルイファミリー溝口店」へ。流線形が美しく、心にすっと入って和ませてくれるいい音で、「チェリンウッドシルバー」を購入。とても気に入っています。仏壇ではないけれ […]

もっと読む

朱宮仏具店 甲府市

一昨年父が亡くなり仏壇を購入しました。しゅみや仏具店はとても丁寧に説明してくれて感じが良かったです。とても悲しいし初めての事でしたのでいろいろと勉強になりました。毎朝線香、お供えをして手を合わせています。(甲信・女性・五 […]

もっと読む

東海・男性・50歳代

亀山市の田中仏壇店さんは今は少し前まで市内のショッピングセンター内にも支店があり、そちらを度々のぞかせて頂いておりました。お参りに関するアイテムの他に、ちりめん細工などの和小物もあったので、ほっこりしたのを覚えています。

もっと読む

照屋漆器店・那覇市内

照屋漆器店(那覇市内)店員さんが丁寧に応対してくれます。香炉の灰を購入した時、古い灰を処分するさい、玄関先などで新聞紙にくるむ、風のない日を選ぶようにとアドバイスをもらいました。母が生前、先に旅立った父に線香の代わりに沖 […]

もっと読む

永楽屋 大垣本店

「永楽屋」大垣本店で、舅が仏具のお洗濯をしてからは、法事の準備に必要なものを買います。丁寧に商品を紹介してくださいます。お経の本を舅が亡くなったときに購入しました。(甲信・女性・五十歳代)2021年 永楽屋大垣店でお掃除 […]

もっと読む

川井田仏壇店・鹿児島市

祖母宅の仏壇の下の敷物を川井田仏壇店(鹿児島市)に買いにいきました。実は初めて仏具店に足を運んだのですが、なんだか知り合いの家に遊びに行ったかのような気になりました。仏壇のもつ力でしょうか。自分の珠数もやっと買うことがで […]

もっと読む

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)