いつも同じ仏壇店に行くのですが、その理由はここでしか売っていない線香を買うためです。最近は色々な香りの線香が売っていますが。
もっと読む
お線香やお香の店にはたまに足を運びます。いい香りのものがあると、ついつい買ってしまいます。
もっと読む
霊園前にある須藤石材でいつもお線香を買います。桶を貸してくださるので助かっています。
もっと読む
住まいの近くに仏壇カフェ*feeneとゆう変わったカフェがあり、そちらで線香を購入してお墓参りに行きます。カフェの利用だけでも良いのと、場合によっては葬儀の相談も出来るのでとてもありがたい存在です。私にとって仏壇は仏様に […]
もっと読む
かじ惣仏壇店にお線香を買いに行った際、アロマのようにいろいろな香り&色のお線香が並んでいるのを見てびっくりした。選ぶ楽しみがあっていいと思う。珠数も普段使いできそうな可愛いのもあってテンションが上がった。実家の仏壇は昔な […]
もっと読む
永楽屋大垣店でお掃除道具から、教本・珠数・仏具を購入しています。実家は、横田仏壇店大垣市久瀬川町で購入しています。(東海・女性・六十歳代)2021年
もっと読む
お線香は定番の香りで十分かなと思っていたのですが、色々な香りもあって良いのかなと思うようになりました。今度仏壇店にいってみたいです。
もっと読む
近くの仏壇店には、お線香を買いに行きます。やはり香りの良い物が揃っていますので。毎朝お線香をあげますので、気に入った香りのお線香があると良いですね。
もっと読む
近くのトレッサ横浜内にあるはせがわこころのアトリエでお位牌の相談に行った際に先日サクマドロップのお線香を買わせて頂きました。二ヶ月前に亡くなった父が入院中、最後にサクマドロップが食べたいと毎日言っていたのですが食べる事が […]
もっと読む
実家のものは50年以上前に購入したものなので、厳かな雰囲気で気に入っている。最近のお仏壇は、シンプルなものが多いです。わが家は青森市の中崎仏壇店を利用しています。定員さん皆様いつも一緒に線香を選んでくださり、助かってます […]
もっと読む