専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報
《1面》 ▶第25回伝統的工芸品仏壇仏具展 蓮池うるし工芸の広島仏壇が経済産業大臣賞受賞 第23回・第24回に続き三回連続の最高位を受賞 《2面》 ▶全日本宗教用具協同組合 九州地区協議会総会 ▶洗心「お盆 […]
《1面》 ▶第24回御珠数輪くぐり 中野伊助(京都) ▶フォト&エッセイコンテスト 第15回わが家のお仏壇物語 今年も94通のご応募を頂きました 4月号で入選作発表 《2面》 ▶「6人の祈りのかたち […]
法華宗真門流 総本山 本隆寺様(京都)浜屋が仏具移設・修復(一部)・取り付け 浜屋(姫路)は法華宗真門流総本山本隆寺様(京都)の本堂改修に伴う仏具修復と取り付けを令和5年12月に行った。 今回の仏具修復(部分修復も含む) […]
第25回全国伝統的工芸品仏壇仏壇展は三月二日三日の両日、青山スクエア二階会議室で開催され、選りすぐりの伝産仏壇仏具が出品された。 最高賞となる経済産業大臣賞は広島仏壇の蓮池うるし工芸(東広島)が受賞。作品は「16号 堆漆 […]
新金泥 消粉色 金価格が高騰する中で注目されるのが、堀金箔粉(京都)から発売された「新金泥消粉色」。純金泥消粉と比較した場合の色と風合いの再現性が高く、好評を博している。変色にも強く、蒔絵用としても最適だ。 […]
表具・表装の橋本光巖堂(京都)から発刊されら京唐紙見本帳が好評だ。 唐紙は鳥の子紙などの上に、木版刷りで文様を写したもので、布海苔(ふのり)に顔料、胡粉、雲母などが文様として使われる。 唐紙、それも京唐紙というと、非常に […]
浜屋は納骨壇施工にも数多くの実績を持つ。今回紹介する安養寺様(兵庫県尼崎市・浄土真宗本願寺派)は寺院に隣接する一軒家をフルリメイクし納骨壇施設を新設。一階は多段型、二階は2家型、三階は1家型とフロアごとにタイプを分け檀家 […]
浜屋が提案する絵師・福井安紀(やすのり)氏による龍画が好評。襖1枚分・墨色一色の作業時間は2〜4時間で単価は1万7千円(交通費・宿泊費など別途)。多色の場合には時間も単価も上がるが、ここ最近では浜屋の寺院仏具展示会で実演 […]
JR大阪駅からほど近い自光寺様(大阪市北区 浄土宗)のご本堂は鉄骨マンションで、一階が本堂・納骨堂・事務所。 今回は本堂新築にあたり、仏具新調と修復、納骨壇を浜屋にて承りました。 ◎新調仏具内容 和様型須弥壇(8尺5寸) […]
圓満寺様は西宮成田山と称され、交通安全や諸願成就を願う参拝者が多いところ。“えべっさん”として親しまれる西宮神社(西宮えびす)と隣接し、駅から徒歩7分、駐車場25台完備と立地条件にも恵まれており、地元西宮はもちろん、関西 […]