仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

仏壇仏具商品紹介

鋲を巡る物語

               

もっと読む

魂が鎮まるところ「sorea(そらえ)」

「sorae」は これからの供養の形。stageステージとbackpanelバックパネルの組合せで大切な人への想いを繋ぐ空間を作りだすことができる。これまでもステージ型の祈りのスタイルの製品はあったが、組合せというスタイ […]

もっと読む

堀金箔粉(京都) 様々な箔粉材料でお寺様をサポート

金泥華みやびK14 2022年初から金価格は高騰し、金泥が高すぎて使えないという声が宗教用具業界の中には広くあるが、この金泥高騰を解決してくれそうなのが、堀金箔粉(京都)の「金泥 華みやびK14」。 これまで宗教用具業界 […]

もっと読む

唐紙見本帳 橋本光巖堂(京都)

表具・表装の橋本光巖堂(京都)から、唐紙見本帳が発刊された。 唐紙は鳥の子紙などの上に、木版刷りで文様を写したもので、布海苔(ふのり)に顔料、胡粉、雲母などが文様として使われる。 唐紙、それも京唐紙というと、非常に高価な […]

もっと読む

いちりん 輝「箔座」 × 「モメンタムファクトリー・orii」

工芸の美と美が出合うと、思いがけない新たな世界を創りだすことがある。箔座(高岡製箔・金沢)とモメンタムファクトリー・orii(折井・おりい)のコラボ製品である「いちりん 輝」はまさに新たな美の世界を創り出したといえる。 […]

もっと読む

ハシモト清(高岡) おりん・骨壺・仏具 わびさびプロジェクト

ハシモト清は富山県高岡市の銅器・金属器のメーカー。伝統的な仏具をもちろのこと、大切な遺骨を身近にお祀りする手元供養品の数々も揃えています。 今回、ハシモト清から発表されたのが SimpleRin  です。スタイリッシュな […]

もっと読む

現代の生活者と生活空間に似合う仏壇シリーズ

彩雅シリーズ NEOモダン   灯樹シリーズ N-STYLE仏壇(ナチュラルスタイル仏壇) ヌーヴォX Kaoru -香-  わぼくシリーズ 北の職人「IRECO」シリーズ

もっと読む

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)