専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報
その他
住まいの近くに仏壇カフェ*feeneとゆう変わったカフェがあり、そちらで線香を購入してお墓参りに行きます。カフェの利用だけでも良いのと、場合によっては葬儀の相談も出来るのでとてもありがたい存在です。私にとって仏壇は仏様に […]
ご先祖様に感謝したり思い出を再確認したりできるので、仏壇はとても良いイメージがあります。仏壇店には行ったことがないのですが、ちょうどお仏壇のはせがわ 薬園台店が近くにあり店内が見えるのですが、落ち着いた雰囲気で店員さんが […]
お土産などの頂き物は必ず仏壇にお供えしてからでないと食べることができませんでした。ご先祖様を大切にする気持ちが自然と身に付いたように思います。ひょうま仏閣堂で仏壇の買い換えとお墓の移動をしてもらいました。(中国・女性・四 […]
仏壇、仏具見るのが好きなんです。今気付きましたけど。工芸的なデザインですね。彫ってあったり貼ってあったり塗ってあったり。良く見ると凄く繊細な。お店の前を通ると必ず見ます。
毎年、年末の大掃除で仏具を磨いています。年末までお掃除をしないので、びっくりするくらい、黒い汚れがついています。お掃除が終わると仏具がきれいになるので、私もすっきり気持ちよくなります。家の近くにはオシャレな仏具を扱ってい […]