- 笠間仏壇アネックス
笠間仏壇(金沢)は本社店舗横にアネックスをオープンさせた。元々この敷地にはバリ風の店舗でバリの家具や雑貨を扱うBali Sense(バリセンス)と、別棟での現代仏壇の展示が行われていたが、アネックスでは1階に現代仏壇、2階に都市型モダン仏壇と遺骨供養品、そしてバリ島の家具や雑貨を展示する空間となった。
エントランスの大型木製ドアから一階に入ると、採光のよい明るい空間が広がり、現代仏壇が展示される。
吹き抜けの階段を上がると、そこはバリの照明器具で照らされる先進的な仏壇や厨子が展示されるスペースとなる。展示台として使われるのはチーク材のバリ家具。見え隠れする仏壇はセレクト感の高い製品。
そして二階の奥はBali Senseとしての展示となるが、バーカウンターの棚に展示されるのは舎利供養品。カウンターにはビールのサーバーも備えられており、「ビールを飲まれるお客様も」とのこと。
神々の島と呼ばれるバリ島。バリの品々に囲まれる展示場は、時を忘れる寛ぎと、安らぎを生み出している。
- エントランス
- エントランス
- 陽が降り注ぐ1階展示場
- 現代仏壇の展示
- 2階へと続く吹き抜けの階段
- 天井からはバリの照明具が柔らかい光を注ぐ
- バリ製のソファに座れば。ゆったりと寛ぐ
- バリ製のソファも人気製品
- 小型厨子の展示
- 浄土真宗の仏具にも対応する提案
- バリ製の家具や雑貨の展示コーナー Bali Sense
- バリ島の洒落た家具は人気製品
- 2階の奥にはバーカウンターがあり、舎利供養製品も展示される
笠間仏壇の歴史は金箔製造の笠間製箔から始まっている。現在では金沢市内に元町店(アネックスを併設)、西インター店、南大通店の三店舗を持つ。
金沢箔の製造からスタートしていることもあり、「金沢箔仏壇」の品揃えは豊富。唐木仏壇の品揃えも各店ともに幅広い商品構成でお客様を迎えている。
- 金沢箔仏壇(元町店)
- 金沢箔仏壇(元町店)
- 金沢箔仏壇 艶のある鏡面で仕上げられた内陣が特徴
- 金沢箔仏壇 各サイズが揃う
- Kオリジナル 小型 内部は金沢伝統仏壇の様式に仕上げ
- Kオリジナル 鹿沢仏壇をベースにしたモダンな仏壇
- 唐木仏壇の奥に金沢箔が使われる
- 唐木仏壇
- 笠間仏壇 西店店内
- 笠間仏壇 元町店店内
- 豊富な神棚の品揃え
笠間仏壇 金沢市元町2-16-8 電話(076)252-8001
基本情報
住所 | 金沢市元町2-16-8 |
---|---|
Tel | 076-252-5823 |
HP | オフィシャルサイト |