仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

仏壇仏具商品紹介

加茂定(京都) 京仏壇・蒔絵戸厨子

上品で上質な厨子という言葉がぴったりと来る京都・加茂定の「蒔絵戸厨子」です。 第21回全国伝統的工芸品仏壇仏具展で中小企業長官賞を獲得。本紫檀を本体として、奥板・側板には桐を用い、奥板の桐には法雨のような金箔を砂子に蒔き […]

もっと読む

創作仏壇彩香 檜 

清々しい無垢の国産檜の木地で仏壇外部を作り、内部は黒塗りと蒔絵で仕上げた国産のお仏壇です。明るい色調はリビングにも和室にも似合う人気商品です。       サイズ 幅47㌢ 奥行44㌢ 高さ […]

もっと読む

匠18号 金沢型

「匠18号」金沢型 金沢型仏壇の伝統を継承し、内陣を金箔で仕上げ、自然の移ろいを感じさせる蒔絵で仏壇を仕上げました。幅は58.5㌢、奥行は48㌢ですので、家のリフォーム後の半間仏間にもピタリと納まります。日本産仏壇ですの […]

もっと読む

白虹(はっこう) 静かに輝く祈りの佇まい

※この製品のお取り扱い店をご紹介申し上げます。   白虹(はっこう)の美しさの一つは、金箔の表現にあります。まるでちぎり絵素材のような箔を貼ることで、光が広がる祈りの世界を創りだしています。仏壇内の光源は、モダ […]

もっと読む

第58回京都佛像彫刻展

京都佛像彫刻家協会主催 第58回佛像彫刻展が4月2日かから7日まで、京都市勧業館みやこめっせで開催されます。 写真は京都府知事賞受賞の聖観音菩薩立像(福井将五・松本明慶工房)    

もっと読む

人気の仏像 慈悲に溢れた尊顔が人気 河野仏具(名古屋)

河野佛具(名古屋)と言えば、慈悲に満ちあふれた尊顔の仏像で知られており、そのお姿に心惹かれる人が多い。ここで紹介する仏像は仏壇の中にお祀りしたり、持仏としてお飾りする仏像。大きさは坐像の仏像本体がおおよそ6〜10㌢、立像 […]

もっと読む

花の季Hrt(京都市)の造花「若松」と「老松」

花の季Hrt(京都市)の造花「若松」「老松」が好評。  

もっと読む

第一木材工芸(大阪市生野区) ブビンガの護摩壇・本紫檀の登高座

第一木材工芸は大阪市生野区に工場を持ち、唐木仏具・仏壇の他、唐木工芸の製作を行っています。寺院向け仏具ではブビンガ(アフリカ材)を用いた護摩壇や、紫檀の登高座などを製作してきました。

もっと読む

中野伊助(京都) 秘蔵の鶴天珠数

  中野伊助(京都)秘蔵の鶴天(かくてん)珠数。創業1764年(明和元年)という老舗ならではの入手困難な逸品です。一説には丹頂鶴の頭蓋骨から採取されるとも言われる鶴天です。   TEL 075-(35 […]

もっと読む

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)