矢野仏壇店に線香を買いに時々行っています。中学の同級生の実家なので気安く出かけています。(四国・男性・七十歳代)2019年
もっと読む
近くにおぎの三宝堂があります。何年か前に義理妹が癌のために手術をする事になり、おじいちゃん、おばあちゃんにも応援してもらおうと、初めて両親抜きでお墓参りに行った際、お線香を買いました。(関東・男性・四十歳代)2021年
もっと読む
昔は大阪に住んでいた為、祖母と藤井寺のお仏壇の浜屋に行ってロウソクや線香を購入し、帰りに花屋さんに寄って仏壇用のお花を購入して帰った思い出があります。大人になってから仏壇の中の過去帳をじっくりみる機会があったのですが、こ […]
もっと読む
辰巳屋さん。とても優しい定員さんでした。店内も落ち着いた雰囲気。丁寧に贈り物用のお線香選びを手伝ってくれました。(九州・女性・三十歳代)2019年
もっと読む
仏壇は青森市の典礼会館で購入しました。とても親切でいつもお世話になっております。仏壇のサイズもたくさんあり我が家にピッタリのがあり助かりました。線香もたくさんの種類があり毎日違うのをあげています。(東北・女性・五十歳代) […]
もっと読む
伏見区の松本仏具店のオリジナルのお線香が、とてもよい香りなのでここでいつも買います。(近畿・女性・六十歳代)2021年
もっと読む
奉還町の岸仏光堂さんでローソクやお線香、花立等購入。宗派により絵柄が違う等教えていただきました。私の家は、神道ですが高野山真言宗も祖母がやっていたため小さな仏壇があり、仏壇は、お遍路さんになって回った思い出とともに身近に […]
もっと読む
丸金横江仏具店二川バイパス店が最寄りの仏具店です。蝋燭や、お線香を買いに行く際によく利用しています。その際に、ちらっと仏壇のお値段を確認していますが、なかなかのお値段ですので、いつか準備するために、少しずつ貯金しています […]
もっと読む
池袋西武百貨店の仏具売り場でお線香を買ったことがあります。非常に丁寧に説明して下さって、良いものを買えました。実家の仏壇は、実家に帰ってお参りすると心が落ち着きます。亡くなった祖父母と話ができるような気がしたり、自分の心 […]
もっと読む
永楽屋さん。以前、仏壇のお洗濯をしていただきました。気に入ったお線香があり、よく買いに行きました。親切丁寧に、接していただきました。(近畿・女性・五十歳代)2022年
もっと読む