専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報
《1面》 ▶2020年(2019年実績)工業統計表発表 宗教用具・製造品出荷金額等466億円 《2面》 ▶江場琳觀作品展 ▶洗心「我々の業界が次世代の宗教観を作り出す」 《3面》 ▶開運お宝な […]
《1面》箕輪漆行(越前市)が検証 漆塗で新型コロナウイルス99.9パーセント以上減少 《2面》 ▶金沢仏壇商工業協同組合 役員改選 ▷理事長 大竹正信 ▷理事 龍瀧進 杉林孝幸 横井吉則 平岡雅宏 山田晃輔 […]
箔が持つ表現力を引き出す箔座の作品に「風まぜ雪」が加わった。 風に交じり微細に降りしきる雪。その雪にまるで魂のように宿る光。製品名の由来は新古今和歌集の一首に由来する。 風まぜに 雪は降りつつ しかすがに 霞たなびき 春 […]
「おもいで位牌しずく」は無垢材を丁寧に削り出し、木のぬくもりを感じることのできるお位牌。台座部分には真鍮のメモリアルケースが収納され、このメモリアルケースには大切な方の御遺骨などを収めることができます。素材はウォールナッ […]
高価でなくても確かなもの「材質・産地」にこだわります。 地域に根差した専門店だからできるきめ細やかな対応をいたします。 全日本宗教協同組合加盟店 仏事コーディネーター所属 仏壇公正取引協議会会員 ◎株式会社 山崎仏壇店 […]
《1面》 ▶2021年度全国伝統的工芸品公募展 伝統的工芸品指定産地以外の方でも応募可能 伝統工芸品の仏壇・仏具などを幅広く募集 主催・伝統的工芸品産業振興協会 《2面》 ▶久乗おりん 富山県推奨とやまブラ […]
《1面》 ▶コロナとSDGs時代下で値上がり傾向の木材 《2・3面》 ▶翠雲堂(松戸) ▷千年の宝となる本物の美しさ 匠の伝統技法を自在に用いた寺院建築・寺院仏具 自社工場で作り出される寺院建 […]
箔のせ名人 今井金箔(金沢) メーカーサイト 箔のせ名人は、お菓子やケーキ、豆腐やプリンなどを簡単に金箔で飾ることのできる食用金箔。これまで食用金箔というと、上から振りかけるタイプの製品が多かったが、箔のせ名人では「金箔 […]
地元徳島はもとよりのこと関西圏、全国からお客様を集める仏壇店 ぶつだんのもり ぶつだんのもりの都市型モダン仏壇の品揃えは全国有数。自社ブランドの「祈結(きゆい)」をはじめとして、有名ブランドが揃います。本店の「きらめき館 […]
#SilenceLAB(侘寂研究所)のプロジェクトが注目を集めている。この活動の中心となっているハシモト清の橋本卓尚社長は「仏具需要の急激な変化により、高岡で製造される仏具の内容も大きく変わる中で、デッドストックをなんと […]