専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報
お知らせ
浜屋(本社・姫路)は関西圏を中心として全国に寺院仏具・納骨壇・永代供養塔などを納入した実績を持つ。春と秋に開催される浜屋寺院仏具展示会は各宗派寺院仏具や永代供養塔・納骨壇を実際に見ることのできる展示会として、全国から御寺院様が集まる。
仏具企画製作 天台宗 道心寺様(尼崎市)
露の団姫(つゆのまるこ)さんが住職を務める道心寺様(尼崎市)への仏具納入例です。露の団姫さんは 尼僧と落語家の「二足のわらじ」で知られています。詳細はこちらから
納骨壇の企画 曹洞宗 昌福寺様(加古郡播磨町)
浜屋では例年、数多くの納骨壇を製作・納入しております。曹洞宗・昌福寺様(加古郡播磨町)の納入事例 詳細はこちらから
永代供養塔
現代の寺院に欠かせない永代供養墓の納入例です。詳細はこちらから
セキュリティーアラーム付きLED照明
お詣りの方が近づくと自動的にLED照明灯が点灯、賽銭箱に取り付けられたセンサーによりLED照明灯が点滅します。詳細はこちらから
「エア鉋」風雨で変色した白木を再生
空気と木質チップを混合して対象物に噴射することで風雨で色変わりした彫刻を元の木色に蘇らせます。詳細はこちらから