仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

仏像百科

鎌倉時代 六波羅蜜寺 地蔵菩薩

仏像百科

鎌倉時代
六波羅蜜寺 地蔵菩薩

運慶自らが願主となり、父康慶の菩提を弔うとともに、一門の繁栄を祈願して造像。
1218年に焼失した、京都八条高倉に運慶が建立した慶派の菩提寺、地蔵十輪院の本尊であった。
「夢見地蔵」ともいわれ信仰を集めた。

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)