仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

浜屋設計施工 願榮寺様 永代供養墓(兵庫県赤穂郡・真宗大谷派)

数年前より「息子・娘が遠方で今の間に墓じまいを、自分たちがいる間はお参りしたい」との檀家様よりの声が増えてきて御住職より永代納骨ができる施設を作りたいとの御要望があり、2022年の春に完成した永代供養塔です。 本堂の横の […]

もっと読む

宗教工芸新聞2022年12月号タイトル

《1面》 ▶2022年度全国伝統的工芸品公募展 宗教用具業界から多数入選   ▶第11回新潟仏壇工芸展開催   ▶第25回全国伝統的工芸品仏壇仏具展(予告) 令和5年3月2日・3日 伝統工芸青山スクエ […]

もっと読む

宗教工芸新聞2022年10月号タイトル

《1面》 ▶全国研修会を築地本願寺&ZOOMで開催 全日本宗教用具協同組合   《2面》 ▶これからの「祈りのかたち」を求めて 厨子屋開廊20周年記念 企画展・トークイベント開催 ▶全優仏ハイブリッド内 […]

もっと読む

宗教工芸新聞2022年9月号タイトル

《1面》 ▶KOUGEI EXPO in AKITA  11月18日〜20日 秋田市内各所 ▶2022年度全国伝統的工芸品公募展 応募作品展 12月2日〜12月12日 国立新美術館(六本木) 優秀作品展 2023年1月4 […]

もっと読む

宗教工芸新聞2022年8月号タイトル

  《1面》 ▶東京で全国研修会を開催 全日本宗教用具協同組合 10月6日(木)・7日(金) 築地本願寺(東京) 両日とも会場とwebでの参加が可能 現状課題解決につながる豊富なプログラム   《2面 […]

もっと読む

神戸珠数店(京都) オンライン卸サイト(B to B)

神戸珠数店(京都)の豊富な数珠製品を取り扱い店(仏壇店・専門店)に発信するのが「神戸珠数店 数珠卸オンラインストア」。(法人・個人事業者様向けの卸サイトなので、一般のお客さまは利用できません) サイトでは数量限定特価品・ […]

もっと読む

宗教工芸新聞2022年7月号タイトル

《1面》 ▶魔法のおりんの売上金の一部を日本赤十字社を通じてウクライナ人道支援に寄付 ずゞや・立花仏壇店 7月5日 日本赤十字社香川県支部で受贈式   《2面》 ▶2022(令和4)年度 安芸教区門徒総代会総会 […]

もっと読む

宗教工芸新聞2023年11月号(462号)タイトル

《1面》 ◆全優仏内覧会 リアル&ZOOM 正会員・賛助会員十七社が新製品などをプレゼン 来春1月に表彰式を開催   ◆ずゞや 上林孝哲氏が代表取締役社長に就任   《2面》 ◆令和5年度安芸教区門徒 […]

もっと読む

いちりん 輝「箔座」 × 「モメンタムファクトリー・orii」

工芸の美と美が出合うと、思いがけない新たな世界を創りだすことがある。箔座(高岡製箔・金沢)とモメンタムファクトリー・orii(折井・おりい)のコラボ製品である「いちりん 輝」はまさに新たな美の世界を創り出したといえる。 […]

もっと読む

ハシモト清(高岡) 人気のオリジナル骨壺(骨嚢袋付) 玉慈(ぎょくじ) 琴柱(ことじ) 心(こころ)

      ハシモト清は富山県高岡市の銅器・金属器のメーカー。伝統的な仏具をもちろのこと、大切な遺骨を身近にお祀りする手元供養品の数々も揃えています。 ハシモト清の人気おりんが Simple […]

もっと読む

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)