専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報
仏壇店に行ってみよう
最近はネットでも仏壇屋さんを拝見する機会が多いと思います。昔のように暗い、重いイメージとは違い、ご先祖様を供養するためにいろんなアイデアがあり、少し興味を持っています。先日も別のサイトで、素敵なお線香を取り扱っていて昔とはだいぶ違ってきたなぁと思っています。
関東・女性・20歳代
近くの仏壇店は暗いお店か、立派すぎて入りにくいイメージのお店が多いです。蝋燭一つ買うだけに来たのかというような顔をする店員もいるのでそちらに行くのはやめました。最近は小さくても店員さんの明るいお店に行くようになりました。真心込めて接客されると気持ちよくお仏壇にも手を合わせられる気がしますね。
九州沖縄・女性・50歳代
近所の仏壇店は専門店なのでどうしても高級な印象がする。しかし、いざ必要になった場合は高価でも本物の仏壇を購入すると思う。まだ両親が健在なので。
北海道・男性・30歳代
仏壇は高価な物で一度買うと必要無いですが、特別な香りの線香や命日に使用する蝋燭は専門店へ行きます。線香も香りだけでなく、色ももっと種類が欲しいです。
東北・女性・30歳代
うちの父の実家はお寺だったので、神棚自体を知りませんでした。初めて知ったのが、テレビのドラマを見てる時でした。あれ、何だろう?と一緒に見ていた同じ下宿の子に聞いて、驚かれました。ちょっと恥ずかしかったです。
東海・女性・40歳代
仏壇店ってそれまでは入りにくい印象だったのだけど、夫の実家の父が他界して、仏壇選びに近所のお店に行ったら、意外と入りやすかったのでびっくりしました。
東海・女性・40歳代
最近はデザイン性の優れた仏壇も見かけるようになり驚いています。
近畿・男性・60歳代
生まれ育ったのが浅草です。田原町から稲荷町まで仏壇店が立ち並ぶのを何気に見て歩いてました。
関東・女性・40歳代
この年になって仏壇や神棚の魅力を感じています。
関東・男性・60歳代
地元には四天王寺があり界隈にはたくさんの仏壇仏具店があります。お彼岸に行く事があります。
近畿・女性・70歳以上