仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

今月の宗教工芸新聞

宗教工芸新聞2022年4月号タイトル

1面 第14回わが家のお仏壇物語入選作発表

4〜9面 春季展示会報告

16・17面 第14回フォト&エッセイ・コンテスト「わが家のお仏壇物語」入選者発表

18〜25面 今シーズン盆提灯カタログ一挙掲載

28面 森正55周年展示会

《1面》

▶第14回わが家のお仏壇物語入選作発表

16・17面に入選者を一挙掲載

《2面》

▶「笑い飯」哲夫氏(吉本興業)の仏教講演会を開催

会場・オンラインのハイブリッド方式で開催

全宗協ニューリーダー部研修会

 

▶「洗心」

SDGs(エスディージーズ)時代の業界

 

▶役員人事 翠雲堂

 

《3面》

▶春季展示会予定表

 

▶春の展示会情報

▷保志 5月16日〜20日 保志本社

▷オゼキ岐阜本社 2月上旬より常設 オゼキ岐阜本社展示場

▷浅野商店 2月上旬〜5月上旬 浅野商店 2月上旬〜5月上旬 浅野商店特設会場

▷亡き人と暮らす 3月15日〜9月25日 国立歴史民俗博物館

 

▶訃報 伊藤輔雄氏(東京・永楽堂代表取締役社長)

 

《4面》

▶徳島唐木仏壇東京見本市2022開催

▷主催 もがみ 森正 仏壇工房まつうら 桑原木工所 岡田工芸

▷協賛 こもりコーポレーション 山登 彫刻アイデア社 早川産業 河野仏具

偕拓堂アート 山田仏具 神戸珠数店 ハシモト清、彫一、鳥居ローソク本舗、佐々木陶器

藍染めの製品

▷4月5日・6日 東京都立産業貿易センター浜松町館

 

《5面》

▶ずゞや春の新製品展示発表会

ウクライナカラーの「魔法のおりん」売上金の一部をウクライナ支援に

創造的な美・BUTTSUDAN「ダヴィンチ」

 

《6〜7面》

▶全国仏壇仏具振興会名古屋見本市2022開催

▷浄華 ▷しばやま ▷加藤物産 ▷牧野商店 ▷塩清 ▷京都みす武 ▷水野正勝商店

▷シルク ▷春日井仏具 ▷小泉鉄蔵商店 ▷カナクラ ▷日本香堂 ▷京念珠刑部 ▷宇治京扇堂

▷小大黒屋商店 ▷法月 ▷中田産業 ▷徳仏 ▷彫刻アイデア社 ▷岐阜県光彩 ▷丸叶むらた

▷京都 花の季 ▷神谷商事 ▷森敬 ▷遠誠 ▷ホゥリーズ ▷新平堂 ▷吉田松蔵商店

▷宗教工芸社 ▷家紋額彫刻実演(浄華) ▷展示会場風景 ▷QRコード

 

▶花まつり開催

▷はせがわ銀座本店

 

《8面》

▶第61回京都佛像彫刻展

▷京都府知事賞 弥勒菩薩坐像 松本明慶

▷京都市市長賞 十二神将像 須藤隆

▷京都府仏具協同組合賞 真言三尊像 木村智一

▷京都佛像彫刻家協会賞 毘沙門天像 福井将五

▷京都佛像彫刻家協会奨励賞 松本宗観

▷京都佛像彫刻家協会奨励賞 春木健宏

▷宗教工芸社賞 聖観音菩薩立像 松本明観

▷中外日報社賞 釈迦三尊像 松原譲治

 

▶春の展示会報告(東京)

▷丸玄工芸(静岡) AR(拡張現実)を活用した空間内での仏壇を再現

 

《9面》

▶春の展示会報告(東京)

▷こもりコーポレーション(東京)

仏具小物を幅広く出展

 

▷オゼキ東京支店

洗練されたモダンな行灯を多数出展

 

▶注目商品

▷古江神具店(大阪)の鈴緒の網

 

《8面〜14面》連載

▷『轉法輪』お経物語 連載第107話 「阿弥陀経(2)」木内堯大
▷辛口エッセイ『常世のつぶやき』連載第315回「しのぎ」淺田栄三
▷佛壇店実録日記「佛檀店劇場の人々』第290幕 佛壇店主人 日野阿聞
▷『魂に拠るモノ、モノを生む魂」連載(54)「コロナウイルス災禍のしたでの世界的な直葬の広がり」ハンナ・グールド

▷『心に響く接客』連載(119)「初心に返って挨拶を大切に」 田原美晴

▷月刊・冨田珠雲 連載(第156回)「千手観音菩薩㉞」
▷『日蓮宗の寺院仏具と法式』第60回 「袈裟(8)」武田悟一
▷『お客様を魅了するアートフラワーの世界』連載97「白いチューリップでお仏壇からもエールを」坂本裕美

▷かるなの花咲く 連載90「巡礼の道」


▷仏壇史(242)編集部 日本人は何故仏壇を祀るようになったか 昭和時代の仏具業界(55)

▷今月の1冊 「日本神道入門」 日本文芸社 本田総一郎 680円(税込)

▷知っているつもり ミニ知識 「歳月人を待たず」(202)

▷神具・祭礼具のミニ知識(175)「既成幟」


▶宗教工芸社主催 第14回フォトエッセイコンテスト わが家のお仏壇物語 入選者発表

写真とエッセイでつづるお仏壇への想い

▷入賞作品

◇金賞(商品券2万円)「お仏壇のお洗濯」 森千鶴(滋賀県・63歳)

◇銀賞(商品券1万円)「リレーと同じ」 小澤和夫(兵庫県・62歳)

◇銅賞(商品券5千円)「見て守り、見守る」 新田奈々子(兵庫県・38歳)

◇八田神仏具店賞(商品券5千円)「じいちゃん、夢叶えたよ」 澤上さおり(山梨県・32歳)

◇田中佛壇賞(商品券5千円)「夫の口癖」 見澤富子(埼玉県・63歳)

◇メイクリーン賞(商品券5千円)「お仏壇に祈る時」 安井紫乃(愛知県・44歳)

 

▷佳作(匂い袋)

◇「わが家のお仏壇の思い出」松本正則(長野県・85歳)

◇「夫も選んだ仏壇」角谷まさ子(大阪府・76歳)

◇「仏壇的玉の輿」加藤誉子(大阪府・55歳)

◇「仏壇の前で」出町陽子(岐阜県・54歳)

◇「仏壇へのファンサービス」家安音葉(愛媛県・16歳)

◇「お仏壇に全員集合」高田友子(滋賀県・36歳)

◇「仏壇は変わらず私を待っている」岩佐 叡(群馬県・27歳)

◇「彼がいる仏壇」倉田久子(愛知県・61歳)

◇「お位牌も生きている」戸部真弓(千葉県・40歳)

◇「新盆」細田祐美子(埼玉県・36歳)

◇「我が家の仏壇」佐藤かずえ(宮城県・66歳)

◇「仏壇らしくない仏壇」田中信之(東京都・64歳)

◇「新年の集まり」小野早苗(神奈川県・42歳)

◇「これからも宜しく我が家の仏壇」佐藤房江(東京都・80歳)

◇「2つの仏壇」 翠康太郎(愛知県・63歳)

◇「悲しい酒」とお仏壇 鈴木晴彦(福島県・62歳)

◇「祈ることで伝えたい」木坂広子(広島県・47歳)


《11面》

▷イラストで見る仏像史 116 平安時代


《18〜25面》

▶フジキ工芸産業(八女)

「玉雲堂」

今シーズン八女提灯カタログ

彩りのある新製品

 

▶佐々木陶器(多治見)

「御提灯カタログ」

創作家紋提灯 華化粧など

人気の光触媒の灯り

本美濃紙の提灯

 

▶オゼキ(岐阜)

「2022年カタログ」

経済産業大臣指定「伝統的工芸品」の充実

新柄製品「伝匠美」

現代行灯・創作行灯

優美モダン

「MIYABI」

「プリエール」

 

▶浅野商店(岐阜)

「岐阜提灯カタログ」

木製大内行灯から新製品が登場

コードレス回転行灯から新製品が登場

上置仏壇に調和する「たまふさ」が新発売

霊前灯(円筒形)から二機種が追加

仕様変更(4点)を実施

 

▶山登(小牧)

「御提灯カタログ」

MGⅢから新絵柄が登場

インテリア提灯・ルミナスからも新作を発表

MGⅢ 大内新型組立

インテリア提灯

ルミナス

 

▶岐阜県光彩(岐阜)

「光彩カタログ」

人気の和照灯から新作登場

大内行灯・提灯の新作

和風行灯の新作

和照灯の新シリーズ

 

▶こもりコーポレーション(東京)

お盆用品から新作が登場

 

《23面》

わが家のお仏壇物語にみるお盆の風景

「わが家の仏壇とお盆」

長田佳菜子(東京都・女性・26歳) 2020年応募作品

 

《24面》

今、改めて見直したい家紋の美しさ

盆提灯シーズンのヒント

歴史的には自分の好きな家紋を選ぶことも可能

 

《25面》

お盆の思い出(弊社ホームページに寄せられたご意見)

 

《26面》

「お寺でおみおくり」が支持される理由

6月25日(土)東京で仏壇店向け説明会

一般社団法人日本寺葬協会「お寺でおみおくり」小林弘和代表にお聞きする

 

《26面》

▶カタログ紹介

「京念珠」カタログ 神戸珠数店(京都)

 

《27面》

▶新商品紹介

「陽樹(ようじゅ)」 保志(会津若松)

新たな位牌の価値を創出 久慈琥珀の透明感と温もり

宿る魂と寄せる心が結ばれる琥珀の世界

 

《28面》

森正55周年展示会

表情豊かな「森の贈り物」に人気が集まる

新作位牌「黒塗り位牌」「黒塗みかげ位牌」を発表

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)