仏壇選びの達人

専門紙「月刊宗教工芸新聞」が提供する
仏壇と仏壇店情報

わが家のお仏壇物語

第8回「わが家のお仏壇物語」入選作品発表

第8回フォトエッセイコンテスト「わが家のお仏壇物語」は2016年2月20日で締め切りとなり、全75作品を応募して頂きました。いずれの作品も秀作揃いでしたが、審査の結果以下のように金賞以下の入選作品が決定いたしました。入選作品に関しては順次掲載して行く予定です。


審査委員長木内堯大先生の寸評

昔の大家族では、仏壇へお参りする大人の姿を見て、子供達は自然と仏壇に手を合わせるようになり、先祖を敬う気持ちを育んでいったものである。

ところが、核家族や単身世帯の増加が進む今日では、仏壇を所有する人は減っており、子供達がご先祖様を意識する機会は減っていると言える。今回の作品の中に、お仏飯のお下がりを食べるという話があった。昔は仏さまやご先祖様を第一に考え、そのお下がりを大切に頂いたものであったが、今では珍しいことであろう。

今回で、第8回を迎える「フォトエッセイコンテスト・わが家のお仏壇物語」には約75通のすばらしい作品のご応募を頂いた。今時のご時世には珍しく、応募者の皆様の生活の中には、仏壇を通して亡き家族やご先祖様に感謝するという心が自然と具わっている。このような心をこれからも大切に伝えて欲しいと心から感じた次第である。選考にあたっては、家族の愛の中に仏壇が自然と位置している作品を高く評価した。次回以降も是非、たくさんの応募をお願いしたい。

審査委員長 木内堯大師(如意輪寺住職・大正大学仏教学部特任専任講師)


入選作品

◎ 金賞(商品券20,000円)

お仏壇に祈る時」 太田貴子(香川県・40歳)

◎ 銀賞(商品券10,000円)

「最後の患者さん」 上田智子(広島県・44歳)

◎ 銅賞(商品券5,000円)

「わが家復興の第一歩」 矢野耕太(東京都・55歳)

◎ 銅賞(商品券5,000円)

「魔法の抽斗」 丹羽惠子(新潟県・62歳)

◎ メイクリーン賞(商品券5,000円)

「お仏壇に支えられて」 西岡正樹(大阪府・26歳)

◎ 八田神仏具店賞(商品券5,000円)

「仏壇物語」 大岩純子(愛知県・42歳)

◎ 田中佛檀賞(商品券5,000円)

「二十歳の決意」 加納すずえ(福岡県・50歳)

◎ 佳作(匂い袋)

  • 「お仏壇物語」 稲田昭子(長野県・68歳)
  • 「五十回忌前の仏壇」 上田保行(和歌山県・54歳)
  • 「おじいちゃんとポカリ」 奥山裕香(滋賀県・23歳)
  • 「仏壇の中の人間模様」 丹羽美香(三重県・68歳)
  • 「お仏壇に手を合わせるとき」 菜花弘子(福島県・62歳)
  • 「我が家の仏壇は「シンプル イズ ベスト」」 嶋田静子(京都府)
  • 「肩を寄せ合って」 能美沙織(宮城県・28歳)
  • 「母の日記」 清水利章(北海道・67歳)
  • 「賢くなれるお仏飯」 川崎由紀子(大阪府・42歳)
  • 「家族の仏壇」 中根歌穂(愛知県・17歳)
  • 「父母に拝む時」 秋山英世(千葉県・65歳)
  • 「じいちゃんに会える日」 佐藤詠一(山形県・45歳)
  • 「お仏壇@リフォーム」 後藤夏江(北海道・48歳)
  • 「小さな仏壇」 安藤知明(大阪府・74歳)
  • 「お仏壇がつくった家族の絆」 冨樫正義(神奈川県・30歳)

※入選作品の著作権は(株)宗教工芸社が所有しています。無断転載を禁じます。

仏壇公正取引協議会
祈ってみよう、大切な誰かのために。PRAY for (ONE)